minne(ミンネ) ハンドメイド 開業/運営体験談

ハンドメイド作家さんの出品・体験談Vol.12 Creemaでビーズのピアス販売!

2022年4月26日

ハンドメイド作家さんの出品・体験談Vol.12 Creemaでビーズのピアス販売!

こんにちは、ナガイタツヤです。

今回は、ハンドメイド作家さんの出品・体験談Vol.12 Creemaでビーズのピアス販売!です。

ハンドメイド作品をインターネットで販売するには、フリマ・ハンドメイドマーケット(minneなど)・ネットショップ開設などの方法があります。

クリエイター数

商品数

月額
利用料

販売手数料

特徴

minne

82万人

1400万点

0円

10.56%

20-40代女性が中心

creema

19万人

1000万点

0円

11%

売上・作品単価No1

メルカリShops

--

0円

10%

ネットショップ

BASE

--

0円

6.6%+40

ネットショップ

2022年4月21日現在

そこでハンドメイド作家さんに、ハンドメイド作品をインターネット上でどのように販売されているのかアンケートを実施。

  • ハンドメイド作品を販売してみた感
  • ハンドメイドで使用する材料の仕入先
  • ハンドメイドの原価率

など貴重な体験談を惜しみなく語って頂きました。

ハンドメイド作家を目指している方や、現在ハンドメイド作品の売れ行きが伸び悩んでいる方にとって、出品のヒントになれば幸いです。

ちなみにハンドメイドマーケットでも、ネットショップで開業する場合でも、継続して作品を販売すれば立派な個人事業主となります。

その際には開業届の提出や、確定申告なども行う必要があるので注意が必要です。

【令和4年度分】ハンドメイド作家さんの確定申告ガイド2023!
【令和4年度分】ハンドメイド作家さんの確定申告ガイド2023!

こんにちは、ナガイタツヤです。 今回は”【令和4年度分】ハンドメイド作家さんの確定申告ガイド!”です。 最近コロナ禍の巣ごもりもあり、ハンドメイドマーケットは急成長しており、それに比例してハンドメイド ...

続きを見る

 

Creemaの使い勝手はどうですか?

楽天市場に出店されて良かった事は何ですか?

今回はハンドメイド作家のCHさんに、詳しく回答を頂きました!

Creemaで作家デビュー!

30代女性CHさん(在宅ワーカー)

・作品内容:アクセサリー(ビーズのピアスやイヤリング中心)
・仕入先 :「紗や工房」「idola
・商品単価:商品単価1,500円
・原価率 :50%(1個あたり750円の利益)
・配送業者:日本郵便

Creema(クリーマ)を選んだのは大手ですし、集客力があることがいちばんの理由です。

あわせてミンネも比較検討しましたが、アプリの使いやすさでCreema(クリーマ)で作品を出品する事を選びました。

 

Creema(クリーマ)を実際に利用してみた感想としては、多くの作家さんがしのぎを削っています。

そのため自分の作品が埋もれてしまい閲覧数がなかなか伸びませんでした。

カテゴリーで検索しても基本ソートが人気順で、新着の作品はなかなか上位に上がってきません。

私は工夫を重ねた結果、例えば「青い天然石のピアス」よりは「海を感じるゆらゆらフックピアス」のように物語性やひねりがある方が明らかに閲覧数が伸びました。

そうすると購入数も増えるので、検索に引っ掛かるようなシンプルなワードで作品名を決めない方が良いのではと思います。

 

 

Creema(クリーマ)とは?

Creemaは、950万点以上のクリエイター作品が買えるハンドメイドマーケットです。

 全国19万人以上の作家さんが作品を出品しており、出店や出品に対して費用は一切不要。実際に作品が売れた際に成約手数料のみ掛かります。

作品、素材の販売時は商品金額の一律11%(税込)

フードの販売: 成約時には決済総額の一律 15.4%(税込)が発生します。

 

ハンドメイド作家として試行錯誤されたエピソードを教えて下さい。

楽天市場に出店されて不満はありますか?

もともと、関東の手作り市を中心に出店しておりました。

大ぶりのビーズパーツを使ったピアスやイヤリングが中心で、価格帯は500円〜1000円であまり高くならないように心がけていました。

場所もショッピングモールなどの商業施設のイベントスペースが多かったので、お子さまにも好まれそうなデザインやついで買いを狙えそうなセール品も置くようにしていました。

しかしコロナ禍で手作り市は軒並み中止になり、やむなく出品の場所を実物が見られる手作り市からネットショップへ移動。

いざCreema(クリーマ)に出品してみたところ、手作り市で人気だった商品がほとんど売れず、逆に価格が高めのものが売れる傾向に。

そして何より、大ぶりのパーツはマスクの付け外しの際に邪魔になり、小ぶりもしくは外れにくいものが売上の主流になりました。

その結果、私自身の作風を変えなければいけなくなり、同時に海外より輸入されたビーズやアンティークのような1点ものの制作にシフトしていきました。

皆さんコロナ禍で出かける機会が減り、アクセサリーを身につける機会が減ったという意見もちらほら耳にしますよね。

だからこそ小ぶりかつ普段着にも合い、付けていてストレスを感じにくいような仕様で自分らしい作風とは何かを悩み、試行錯誤しながら現在も作品を作っております。

 

まとめ

以上、”ハンドメイド作家さんの出品・体験談Vol.12 Creemaでビーズのピアス販売!”はいかがでしたか?

30代女性CHさん(在宅ワーカー)の試行錯誤が如実に語られていて非常に参考になりましたね。

リアルとネットではニーズが異なるというのはよくあることです。それは明らかにターゲットが違うからですね。

またminneや Creemaでもそれぞれ顧客の特性がありますよね。

まずは自分で決めた主戦場でいかに、自分らしさ(作風)とニーズとの折り合いをつけていくかが成功の秘訣かもしれませんね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

運営者 長井 達也

30歳からはじめるネットショップの開業術は、個人事業主の方や副業で手軽にネットショップ(通販)を開業されたい方に販売/開設/手続きに関する役立つ情報を発信しています。
【経歴】20代で美容室、ネイルサロンのマネジメント、赤字居酒屋の立て直しを経験。その後ネットショップ構築のASP事業立上げに参画。現在は商業不動産のコンサルティング仲介やレンタルサロンを経営しています。

-minne(ミンネ), ハンドメイド, 開業/運営体験談
-, , , , , , , ,

Copyright© 30歳から始めるネットショップの開業術 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.